2015年2月24日火曜日

小屋作りスタート

友人のハギオ氏の協力のもと、ついに小屋作りが始まりました。

構想はずっとあって去年の秋から始める予定だったのですが、
日々やらなくてはならないこと(木を切ったりコーヒー豆を焙煎したり)に忙殺され中々始まらないことを見かねたハギオさんが
「俺が手伝うから」とのことで小屋作りを始めてしまうことにしました。

この写真の斜面と上の段に4畳ほどの小さな小屋を建てる予定です。
 まずは斜面を切り崩し平らな場所を作り、石垣を築いていきます。
そこを建物の半地下にして、薪や外で使う道具の置き場所にします。
斜面を全て平らにするのではなく、地形を生かすことで労力も最小限にできるという設計です。

しかも石垣に使う石は敷地内で集められる物です(当然タダ!)。
大きな石は作ることはできないので、大切な資源なんですよねえ。

ユンボはなどは使わず、全て人力での作業です。
何が大変かと言うと、斜面を掘るよりも大きな石を運んで来ることが大変でした。

まずは角を決めてちょうど四角になっている大きな石を置いてみます。
 掘っては石を置きを繰り返します。
 ハギオさん登場!
石を運んだり、土を削ったり、2人になると作業が2倍以上にはかどります。
しかも色々できるハギオさんなのでおおいに助かりました。
ハギオさんありがとう!

石垣を2段目まで築いたところ。
一番高い所で3段目まで石を積みました。
ここまでやるのに2人で1日くらいでした。

今日でも田舎では石垣をいたる所で見ることができます。
昔は全て人力でやっていたと思うのですが、
あんな大きな石を(この写真の倍以上もある石)どのように運んで積んでいったのだろうと驚いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿